令和5年度 東京医療センター 病院情報の公表

病院指標

  1. 年齢階級別退院患者数
  2. 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  3. 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
  4. 成人市中肺炎の重症度別患者数等
  5. 脳梗塞の患者数等
  6. 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  7. その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)

医療の質指標

  1. リスクレベルが「中」以上の手術を施行した患者の肺血栓塞栓症の予防対策の実施率
  2. 血液培養2セット実施率
  3. 広域スペクトル抗菌薬使用時の細菌培養実施率
年齢階級別退院患者数ファイルをダウンロード
年齢区分 0~ 10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~ 90~
患者数 1194 257 445 709 1072 1695 2233 3635 3229 960
【1】 定義
●集計期間に退院した患者さんを対象としています。
●年齢は入院した時点の年齢で集計しています。
●年齢階級は10歳ごとの階級になっています。0歳代は「0歳以上10歳未満」を指します。ただし、100歳を超える患者さんは90歳代としています。

【2】 解説
新生児からご高齢の方まで幅広い年齢層の方に入院治療を提供しております。70歳以上の方が半数以上を占めています。
0歳以上10歳未満の患者1192件は、小児の疾患に加え、周産期に発生した病態および先天性の疾患が含まれます。これは、東京都周産期連携病院および母体救命搬送対応医療施設としてリスクのある妊婦を受け入れていること、そしてNICU(新生児特定集中治療室)の認定施設でもあり、新生児の入院にも対応していることが理由と考えられます。
東京医療センターは目黒・世田谷・渋谷地区の二次医療圏における地域医療支援病院であり、近隣の病院・診療所との連携を強化・充実できるよう取り組んでいます。
診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
消化器科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060340xx03x00x 胆管(肝内外)結石、胆管炎 内視鏡的胆道ステント留置術等 処置2なし 副傷病なし 108 7.32 8.75 0.00 78.88
060100xx01xxxx 小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む) 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術等 63 3.00 2.61 0.00 76.65 大腸ポリペクトミー:設定2日
大腸ポリペクトミー:設定3日
060102xx99xxxx 穿孔又は膿瘍を伴わない憩室性疾患 手術なし 62 6.19 7.58 0.00 68.89
060035xx04xxxx 結腸(虫垂を含む)の悪性腫瘍 早期悪性腫瘍大腸粘膜下層剥離術 54 6.06 6.45 0.00 69.63 大腸ESD:設定6日
06007xxx97x0xx 膵臓、脾臓の腫瘍 その他手術あり 処置2なし 53 10.81 11.65 1.89 72.81
症例数上位5位は、以下の通りです。
1位 胆管結石,胆管炎+限局性腹腔膿瘍手術等
2位 小腸大腸の良性疾患+内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術
3位 穿孔又は膿瘍を伴わない憩室性疾患
4位 結腸の悪性腫瘍+早期悪性腫瘍大腸粘膜下層剥離術
5位 膵臓,脾臓の腫瘍+その他の手術(ステント留置,ポート増設など)あり
の順でした。
総合診療科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040081xx99x0xx 誤嚥性肺炎 手術なし 処置2なし 159 25.91 20.60 20.13 86.08
110310xx99xxxx 腎臓又は尿路の感染症 手術なし 107 14.14 13.52 14.02 79.51
030400xx99xxxx 前庭機能障害 手術なし 36 4.03 4.73 0.00 69.22
040081xx97x0xx 誤嚥性肺炎 手術あり 処置2なし 31 48.39 36.11 32.26 84.74
110290xx99x0xx 急性腎不全 手術なし 処置2なし 31 19.00 14.36 16.13 81.68
症例数上位5位は、以下の通りです。
1位 誤嚥性肺炎
2位 尿路感染症
3位 前庭機能障害
4位 誤嚥性肺炎+手術あり
5位 急性腎不全
の順でした。
泌尿器科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
110080xx991xxx 前立腺の悪性腫瘍 手術なし 前立腺針生検法 299 2.01 2.44 0.00 70.29 前立腺針生検:設定2日
110080xx9907xx 前立腺の悪性腫瘍 手術なし 処置1なし 密封小線源治療 149 3.99 4.06 0.00 68.66 前立腺永久挿入密封小線源治療:設定4日
110070xx03x0xx 膀胱腫瘍 膀胱悪性腫瘍手術 経尿道的手術 電解質溶液利用等 処置2なし 132 5.41 6.85 0.76 74.14 TUR-BT(経尿道的膀胱腫瘍切除術):設定6日
110080xx01xxxx 前立腺の悪性腫瘍 前立腺悪性腫瘍手術等 94 9.09 11.19 0.00 68.86 前立腺全摘パス(ダビンチ):設定9日
11012xxx02xx0x 上部尿路疾患 経尿道的尿路結石除去術等 副傷病なし 55 4.13 5.22 0.00 66.11
症例数上位5位は、以下の通りです。
1位 前立腺の悪性腫瘍+前立腺針生検
2位 前立腺の悪性腫瘍+密封小線源治療
3位 膀胱腫瘍+TUR-Bt
4位 前立腺の悪性腫瘍+前立腺悪性腫瘍手術等
5位 上部尿路疾患+経尿道的尿路結石除去術
の順でした。
循環器科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
050070xx01x0xx 頻脈性不整脈 経皮的カテーテル心筋焼灼術等 処置2なし 303 4.21 4.57 0.00 69.26 カテーテルアブレーション:設定4日
050050xx0200xx 狭心症、慢性虚血性心疾患 経皮的冠動脈ステント留置術等 処置1なし 処置2なし 118 4.36 4.26 0.00 70.42 経皮的冠動脈形成術FA穿刺用:設定4日
経皮的冠動脈形成術RA穿刺用:設定4日
050130xx9900x0 心不全 手術なし 処置1なし 処置2なし 転院以外 98 19.44 17.38 6.12 85.69
050210xx97000x 徐脈性不整脈 手術あり 処置1なし 処置2なし 副傷病なし 81 6.75 9.77 2.47 81.17
050030xx97000x 急性心筋梗塞(続発性合併症を含む)、再発性心筋梗塞 その他手術あり 処置1なし 処置2なし 副傷病なし 74 11.73 11.54 1.35 70.05 経皮的冠動脈形成術FA穿刺用:設定4日
経皮的冠動脈形成術RA穿刺用:設定4日
症例数上位5位は、以下の通りです。
1位 頻脈性不整脈+経皮的カテーテル心筋焼灼術
2位 狭心症+経皮的冠動脈形成術等
3位 心不全
4位 徐脈性不整脈+手術あり
5位 急性心筋梗塞+その他の手術(経皮的冠動脈ステント留置術)
の順でした。
小児科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
140010x199x0xx 妊娠期間短縮、低出産体重に関連する障害 2500g以上 手術なし 処置2なし 171 5.49 6.07 1.17 0.00
140080xx99x00x 脳、脊髄の先天異常 手術なし 処置2なし 副傷病なし 94 1.36 3.12 0.00 0.28 小児画像検査(鎮静薬なし):設定1日
小児脳波検査:設定1日
060380xxxxx0xx ウイルス性腸炎 処置2なし 91 3.33 5.64 0.00 4.26
040070xxxxx0xx インフルエンザ、ウイルス性肺炎 処置2なし 80 5.25 5.86 0.00 2.43
010230xx99x00x てんかん 手術なし 処置2なし 副傷病なし 73 2.74 7.20 2.74 3.26
症例数上位5位は、以下の通りです。
1位 妊娠期間短縮,低出産体重(2500g以上)
2位 脳,脊髄の先天異常(係留脊髄の疑い)
3位 ウイルス性腸炎
4位 ウイルス性肺炎
5位 てんかん
の順でした。
整形外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
07040xxx01xxxx 股関節骨頭壊死、股関節症(変形性を含む) 人工関節置換術等 174 16.91 19.55 15.52 68.13 筋間進入前側方人工股関節:設定18日
160800xx01xxxx 股関節・大腿近位の骨折 人工関節置換術等 105 26.32 25.50 69.52 83.37 人工骨頭置換術:設定22日
070230xx01xxxx 膝関節症(変形性を含む) 人工関節置換術等 71 20.37 21.96 25.35 75.87 人工膝関節:設定19日
160620xx01xxxx 肘、膝の外傷(スポーツ障害等を含む) 骨移植術等 69 8.77 13.04 0.00 38.32
070343xx97x0xx 脊柱管狭窄(脊椎症を含む) 腰部骨盤、不安定椎 その他手術あり 処置2なし 50 14.10 15.66 6.00 75.16 腰部脊柱管狭窄症手術:設定15日
症例数上位5位は、以下の通りです。
1位 股関節骨頭壊死,股関節症+人工関節再置換術等
2位 股関節・大腿近位の骨折+ORIF,THA等
3位 膝関節症+人工関節再置換術等
4位 肘,膝の外傷+腱縫合術等
5位 脊柱管狭窄 腰部骨盤,不安定椎+その他の手術(脊椎固定術など)あり
の順でした。
産婦人科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
120060xx02xxxx 子宮の良性腫瘍 腹腔鏡下腟式子宮全摘術等 103 5.55 5.93 0.00 45.02 婦人科ラパロ手術
12002xxx01x0xx 子宮頸・体部の悪性腫瘍 腹腔鏡下腟式子宮全摘術等 処置2なし 89 7.93 10.10 0.00 59.04
120070xx02xxxx 卵巣の良性腫瘍 子宮附属器腫瘍摘出術等 78 6.00 6.00 0.00 44.87
12002xxx02x0xx 子宮頸・体部の悪性腫瘍 子宮頸部(腟部)切除術等 処置2なし 71 3.00 2.96 0.00 43.62 レーザー円錐切除:設定3日
120180xx01xxxx 胎児及び胎児付属物の異常 帝王切開術等 65 9.05 9.34 0.00 34.95 予定帝王切開術:設定9日
緊急帝王切開術:設定8日
症例数上位5位は、以下の通りです。
1位 子宮の良性腫瘍+腹腔鏡下腟式子宮全摘術等
2位 子宮頸・体部の悪性腫瘍+子宮悪性腫瘍手術等
3位 卵巣の良性腫瘍+子宮附属器腫瘍摘出術(両側、腹腔鏡)
4位 子宮頸・体部の悪性腫瘍+子宮頸部(腟部)切除術等
5位 胎児及び胎児付属物の異常+子宮全摘術等
の順でした。
外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060160x001xxxx 鼠径ヘルニア 15歳以上 鼠径ヘルニア手術等 95 4.32 4.55 0.00 72.23 (全麻、午前、経口補水あり)腹腔鏡下そけいヘルニア根治術:設定4日
060150xx03xxxx 虫垂炎 虫垂切除術 虫垂周囲膿瘍を伴わない等 45 4.49 5.29 0.00 39.62 虫垂炎切除術:設定5日
050170xx03000x 閉塞性動脈疾患 四肢の血管拡張術・血栓除去術等 処置1なし 処置2なし 副傷病なし 43 5.56 5.21 2.33 77.30
060150xx99xxxx 虫垂炎 手術なし 39 6.59 8.02 0.00 49.05
060330xx02xxxx 胆嚢疾患(胆嚢結石など) 胆嚢摘出術等 37 5.30 5.98 0.00 64.46 腹腔鏡下胆嚢摘出手術:設定6日
症例数上位5位は、以下の通りです。
1位 鼠径ヘルニア(15歳以上)+ヘルニア手術等
2位 虫垂炎+虫垂切除術(膿瘍なし)
3位 閉塞性動脈疾患+動脈塞栓除去術等
4位 虫垂炎+手術なし
5位 胆嚢疾患+腹腔鏡下胆嚢摘出術
の順でした。
眼科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
020110xx97xxx0 白内障、水晶体の疾患 手術あり 片眼 434 2.01 2.54 0.00 77.38 白内障:設定2日
020200xx9710xx 黄斑、後極変性 手術あり 水晶体再建術等 処置2なし 127 2.80 5.67 0.00 67.43 網膜剥離・硝子体:設定5日
020200xx9700xx 黄斑、後極変性 手術あり 処置1なし 処置2なし 37 3.84 5.71 0.00 72.57 網膜剥離・硝子体:設定5日
020160xx97xxx0 網膜剥離 手術あり 片眼 35 4.97 7.81 0.00 52.40 網膜剥離・硝子体:設定5日
020240xx97xxx0 硝子体疾患 手術あり 片眼 31 2.26 4.88 0.00 72.68 網膜剥離・硝子体:設定5日
症例数上位5位は、以下の通りです。
1位 白内障+手術あり 片眼
2位 黄斑,後極変性+手術あり+水晶体再建術
3位 黄斑,後極変性+手術あり
4位 網膜剥離+手術あり 片眼
5位 硝子体疾患+手術あり 片眼
の順でした。
呼吸器内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040040xx99200x 肺の悪性腫瘍 手術なし 経気管肺生検法等 処置2なし 副傷病なし 100 3.35 2.98 0.00 70.51 気管支鏡:設定3日
040110xxxxx0xx 間質性肺炎 処置2なし 86 17.26 18.65 8.14 76.69
040040xx99040x 肺の悪性腫瘍 手術なし 処置1なし 化学療法ありかつ放射線療法なし 副傷病なし 47 8.57 8.33 0.00 67.66
040150xx99x0xx 肺・縦隔の感染、膿瘍形成 手術なし 処置2なし 23 22.57 22.55 4.35 76.52
040081xx99x0xx 誤嚥性肺炎 手術なし 処置2なし 22 20.77 20.60 9.09 83.14
もっとも多かったDPC診療群は「肺の悪性腫瘍+経気管支肺生検法等」ですが、簡単に申しますと「肺がんを診断するための生検」目的の入院です。多くの「肺がん(疑いを含む)」患者さんに対して積極的に組織診断をおこなっていることの表れです。2番目の「間質性肺炎」は、急性増悪で入院した患者さんや在宅酸素療法が必要な慢性患者さんを含んでいます。3番目の「肺の悪性腫瘍」は肺がんに対する薬物治療が対象となっている患者さんです。47件と少ないのは、現在、肺がん薬物治療の基本である免疫チェックポイント阻害剤がDPC対象外となっているためです。実際、昨年度に薬物治療を新規導入した患者さんは免疫チェックポイント阻害剤を使用した患者さんを含めますと80名以上になります。4番目に「肺・縦隔の感染」、5番目に「誤嚥性肺炎」が挙がっているのは、しっかり感染症にも対応していることを示しています。
耳鼻咽喉科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
030425xx97xxxx 聴覚の障害(その他) 手術あり 56 6.04 7.01 0.00 28.64
030230xxxxxxxx 扁桃、アデノイドの慢性疾患 52 6.13 7.53 0.00 26.94
030150xx97xxxx 耳・鼻・口腔・咽頭・大唾液腺の腫瘍 手術あり 51 4.86 6.75 0.00 54.31
030300xx01xxxx 声帯の疾患(その他) 喉頭腫瘍摘出術等 34 3.62 4.29 0.00 60.79
03001xxx99x31x 頭頸部悪性腫瘍 手術なし 化学療法ありかつ放射線療法あり 放射線皮膚障害等 34 13.12 38.51 0.00 61.44
症例数上位5位は、以下の通りです。
1位 聴覚の障害+手術あり
2位 扁桃,アデノイドの慢性疾患
3位 耳・鼻・口腔・咽頭・大唾液腺の腫瘍+手術あり
4位 声帯の疾患(その他)+喉頭・声帯ポリープ切除術等
5位 頭頸部悪性腫瘍+化学療法ありかつ放射線療法あり+定義副傷病(放射線皮膚障害,白血球疾患)あり
の順でした。
乳腺甲状腺外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
090010xx02xxxx 乳房の悪性腫瘍 乳腺悪性腫瘍手術 乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴わない) 165 4.61 5.64 0.00 57.48 乳腺(ERASあり)Bp+SN:設定5日
090010xx010xxx 乳房の悪性腫瘍 乳腺悪性腫瘍手術 乳房切除術等 処置1なし 140 10.81 9.88 0.00 62.46 乳腺(ERASあり)Bt+SN:設定9日
090010xx99x40x 乳房の悪性腫瘍 手術なし シクロホスファミド+塩酸エピルビシンあり等 副傷病なし 59 3.03 3.51 0.00 57.49
090010xx99x80x 乳房の悪性腫瘍 手術なし ペルツズマブ 副傷病なし 42 3.12 3.55 0.00 61.00
090020xx97xxxx 乳房の良性腫瘍 手術あり 38 2.39 4.00 0.00 47.71 乳腺(局麻):設定2日
乳腺(局麻):設定3日
症例数上位5位は、以下の通りです。
1位 乳房の悪性腫瘍+乳腺悪性腫瘍手術 部分切除
2位 乳房の悪性腫瘍+乳腺悪性腫瘍手術 全摘、郭清等
3位 乳房の悪性腫瘍+ジェムザール,パクリタキセルなど
4位 乳房の悪性腫瘍+パージェタ
5位 乳房の良性腫瘍+手術あり
の順でした。
救急医学科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
161070xxxxx00x 薬物中毒(その他の中毒) 処置2なし 副傷病なし 75 3.65 3.62 12.00 31.77
160100xx99x00x 頭蓋・頭蓋内損傷 手術なし 処置2なし 副傷病なし 29 7.79 8.38 13.79 57.59
161060xx99x0xx 詳細不明の損傷等 手術なし 処置2なし 21 2.14 2.86 0.00 41.19
160100xx97x00x 頭蓋・頭蓋内損傷 その他手術あり 処置2なし 副傷病なし 21 6.86 9.88 14.29 59.76
180010x0xxx2xx 敗血症 1歳以上 中心静脈注射等 17 32.82 31.28 11.76 73.18
症例数上位5位は、以下の通りです。
1位 薬物中毒
2位 頭蓋・頭蓋内損傷
3位 詳細不明の損傷等
4位 頭蓋・頭蓋内損傷+その他の手術(創傷処理など)あり
5位 敗血症(1歳以上)+中心静脈注射、血液透析、人工呼吸
の順でした。
神経内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
010060x2990401 脳梗塞 3日以内かつJCS10未満 手術なし 処置1なし エダラボン 副傷病なし RankinScale0~2等 44 15.80 15.70 31.82 69.70
010040x099000x 非外傷性頭蓋内血腫(非外傷性硬膜下血腫以外) JCS10未満 手術なし 処置1なし 処置2なし 副傷病なし 19 22.84 19.09 47.37 67.89
010230xx99x00x てんかん 手術なし 処置2なし 副傷病なし 16 4.44 7.20 12.50 57.81
010060x2990201 脳梗塞 3日以内かつJCS10未満 手術なし 処置1なし 脳血管疾患等リハ等 副傷病なし RankinScale0~2等 16 14.69 15.57 18.75 73.69
010230xx99x30x てんかん 手術なし ラコサミド(点滴静注用に限る) 副傷病なし 15 16.20 13.15 6.67 64.80
症例数上位5位は、以下の通りです。
1位 脳梗塞(発症3日目以内,JCS10未満)+エダラボン+発症前RS0-2
2位 非外傷性頭蓋内血腫(JCS10未満)
3位 てんかん
4位 脳梗塞(発症3日目以内,JCS10未満)+リハビリ+発症前RS0-2
5位 脳梗塞(発症3日目以内,JCS10未満)+発症前RS0-2
の順でした。
腎臓内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
110280xx9900xx 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 手術なし 処置1なし 処置2なし 68 7.00 11.49 2.94 52.35
110280xx03x0xx 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 経皮的シャント拡張術・血栓除去術 初回等 処置2なし 34 2.15 4.51 0.00 79.06
110280xx02x00x 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 末梢動静脈瘻造設術 内シャント造設術 単純なもの等 処置2なし 副傷病なし 16 6.56 7.57 0.00 71.13
110280xx9901xx 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 手術なし 処置1なし 人工腎臓 15 10.80 13.81 0.00 71.80
110280xx991xxx 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 手術なし 経皮的腎生検法 13 5.31 6.44 0.00 46.46 腎生検:設定4日
症例数上位5位は、以下の通りです。
1位 慢性腎不全
2位 慢性腎不全+内シャント血栓除去術等
3位 慢性腎不全+末梢動静脈瘻増設術(内シャント)(単純)
4位 慢性腎不全+透析
5位 慢性腎不全+経皮的腎生検法
の順でした。
血液内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
130030xx99x9xx 非ホジキンリンパ腫 手術なし ブレンツキシマブ ベドチン等 32 11.97 12.88 0.00 74.16
130030xx99x4xx 非ホジキンリンパ腫 手術なし リツキシマブ 29 9.14 9.62 0.00 74.66
130010xx97x2xx 急性白血病 手術あり 化学療法 16 68.25 36.19 0.00 56.44
130030xx99x5xx 非ホジキンリンパ腫 手術なし リツキシマブ+フィルグラスチムあり等 16 33.63 19.61 0.00 70.13
130060xx97x00x 骨髄異形成症候群 手術あり 処置2なし 副傷病なし 12 15.42 15.17 0.00 77.83
症例数上位5位は、以下の通りです。
1位 非ホジキンリンパ腫+ブレンツキシマブ ベドチン or ポラツズマブ ベドチン
2位 非ホジキンリンパ腫+リツキシマブ
3位 急性白血病+手術(輸血)あり+化学療法
4位 非ホジキンリンパ腫+リツキシマブ+フィルグラスチム or ノイトロジン
5位 骨髄異形成症候群+手術あり
の順でした。
形成外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
020230xx97x0xx 眼瞼下垂 手術あり 処置2なし 71 2.48 2.82 0.00 74.80 眼瞼下垂:設定2日
090010xx010xxx 乳房の悪性腫瘍 乳腺悪性腫瘍手術 乳房切除術等 処置1なし 25 13.64 9.88 0.00 50.12
070010xx010xxx 骨軟部の良性腫瘍(脊椎脊髄を除く) 人工関節置換術等 処置1なし 15 3.60 5.14 0.00 61.07
090010xx05xxxx 乳房の悪性腫瘍 ゲル充填人工乳房を用いた乳房再建術 10 4.60 7.47 0.00 49.40
090010xx97x0xx 乳房の悪性腫瘍 その他手術あり 処置2なし - - 6.59 - -
症例数上位5位は、以下の通りです。
1位 眼瞼下垂+手術あり
2位 乳房の悪性腫瘍+乳腺悪性腫瘍手術 全摘、郭清等
3位 骨軟部の良性腫瘍+四肢・躯幹軟部腫瘍摘出術等
4位 乳房の悪性腫瘍+ゲル充填人工乳房を用いた乳房再建術
5位 乳房の悪性腫瘍+その他(遊離皮弁術(乳房再建術)等)の手術あり
の順でした。

※10症例未満の場合は、個人の特定を避けるため「-」で表記しております。
膠原病リウマチ内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
070560xx99x00x 重篤な臓器病変を伴う全身性自己免疫疾患 手術なし 処置2なし 副傷病なし 32 21.25 14.23 9.38 64.31
070470xx99x0xx 関節リウマチ 手術なし 処置2なし 18 13.89 15.40 0.00 71.50
070560xx97xxxx 重篤な臓器病変を伴う全身性自己免疫疾患 手術あり 15 41.93 34.37 0.00 72.73
070560xx99x01x 重篤な臓器病変を伴う全身性自己免疫疾患 手術なし 処置2なし その他の真菌感染症 10 27.10 23.30 0.00 57.50
110310xx99xxxx 腎臓又は尿路の感染症 手術なし - - 13.52 - -
症例数上位5位は、以下の通りです。
1位 重篤な臓器病変を伴う全身性自己免疫疾患
2位 関節リウマチ
3位 重篤な臓器病変を伴う全身性自己免疫疾患+手術あり
4位 重篤な臓器病変を伴う全身性自己免疫疾患+定義副傷病(菌血症)あり
5位 尿路感染症
の順でした。

※10症例未満の場合は、個人の特定を避けるため「-」で表記しております。
脳神経外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
160100xx97x00x 頭蓋・頭蓋内損傷 その他手術あり 処置2なし 副傷病なし 30 10.43 9.88 13.33 80.97 慢性硬膜下血腫クリパス(当日手術):設定7日
慢性硬膜下血腫クリパス(翌日手術):設定8日
010030xx9910xx 未破裂脳動脈瘤 手術なし 動脈造影カテーテル法(選択的に造影撮影) 処置2なし 14 2.14 2.95 0.00 60.07
010040x101x1xx 非外傷性頭蓋内血腫(非外傷性硬膜下血腫以外) JCS10以上 脳血管内手術+脳動静脈奇形摘出術等 中心静脈注射等 - - 39.64 - -
010030xx03x0xx 未破裂脳動脈瘤 脳血管内手術等 処置2なし - - 8.94 - -
160100xx99x00x 頭蓋・頭蓋内損傷 手術なし 処置2なし 副傷病なし - - 8.38 - -
症例数上位5位は、以下の通りです。
1位 頭蓋・頭蓋内損傷+その他の手術(創傷処理など)あり
2位 未破裂脳動脈瘤+動脈造影カテーテル
3位 非外傷性頭蓋内血腫(JCS10以上) 脳血管内手術+脳動静脈奇形摘出術等+中心静脈注射、血液透析、人工呼吸、直線加速器による放射線治療
4位 未破裂脳動脈瘤+脳血管内手術
5位 頭蓋・頭蓋内損傷
の順でした。

※10症例未満の場合は、個人の特定を避けるため「-」で表記しております。
呼吸器外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040040xx97x00x 肺の悪性腫瘍 その他手術あり 処置2なし 副傷病なし 64 8.89 9.89 0.00 70.64 開胸手術,胸腔鏡下手術(区域切除以上):設定9日
胸腔鏡下手術(部分、生検):設定5日
040200xx01x00x 気胸 胸腔鏡下肺切除術等 処置2なし 副傷病なし 15 9.53 9.54 0.00 32.33
040200xx99x00x 気胸 手術なし 処置2なし 副傷病なし - - 9.17 - -
040030xx01xxxx 呼吸器系の良性腫瘍 胸腔鏡下肺切除術等 - - 8.53 - -
040040xx9900xx 肺の悪性腫瘍 手術なし 処置1なし 処置2なし - - 13.59 - -
症例数上位5位は、以下の通りです。
1位 肺の悪性腫瘍+手術あり
2位 気胸+肺切除術等
3位 気胸
4位 呼吸器系の良性腫瘍+肺切除術(気管支形成を伴う肺切除等)
5位 縦隔・胸膜の悪性腫瘍+縦隔悪性腫瘍手術等
の順でした。

※10症例未満の場合は、個人の特定を避けるため「-」で表記しております。
皮膚科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
080006xx01x0xx 皮膚の悪性腫瘍(黒色腫以外) 皮膚悪性腫瘍切除術等 処置2なし 30 6.67 7.22 0.00 77.37
080010xxxx0xxx 膿皮症 処置1なし 18 10.72 12.88 5.56 63.22
080020xxxxxxxx 帯状疱疹 14 7.21 9.29 0.00 71.00
080007xx010xxx 皮膚の良性新生物 皮膚、皮下腫瘍摘出術等 処置1なし 12 3.17 3.93 0.00 50.25
070010xx970xxx 骨軟部の良性腫瘍(脊椎脊髄を除く) その他手術あり 処置1なし - - 4.28 - -
症例数上位5位は、以下の通りです。
1位 皮膚の悪性腫瘍(黒色腫以外)+皮膚悪性腫瘍切除術等
2位 膿皮症
3位 帯状疱疹
4位 皮膚の良性新生物+皮膚,皮下腫瘍摘出術(露出部)等
5位 骨軟部の良性腫瘍+その他(頭蓋骨腫瘍摘出術,皮膚皮下腫瘍摘出術)の手術あり
の順でした。

※10症例未満の場合は、個人の特定を避けるため「-」で表記しております。
心臓血管外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
050210xx97000x 徐脈性不整脈 手術あり 処置1なし 処置2なし 副傷病なし 10 4.30 9.77 0.00 83.80
050080xx0101xx 弁膜症(連合弁膜症を含む) 弁置換術等 処置1なし 中心静脈注射等 10 17.70 21.53 0.00 63.10
050163xx01x1xx 非破裂性大動脈瘤、腸骨動脈瘤 大動脈瘤切除術 腹部大動脈以外等 中心静脈注射等 10 29.50 27.58 20.00 76.30
050050xx0101xx 狭心症、慢性虚血性心疾患 冠動脈、大動脈バイパス移植術等 処置1なし 中心静脈注射等 - - 21.38 - -
050050xx9910x0 狭心症、慢性虚血性心疾患 手術なし 心臓カテーテル法による諸検査等 処置2なし 転院以外 - - 3.05 - -
症例数上位5位は、以下の通りです。
1位 徐脈性不整脈+手術あり
2位 弁膜症+ロス手術等+中心静脈注射、人工呼吸
3位 非破裂性大動脈瘤,腸骨動脈瘤+大動脈瘤切除術 上行,弓部,下行,胸腹部等+中心静脈注射、人工呼吸
4位 
5位 
の順でした。

※10症例未満の場合は、個人の特定を避けるため「-」で表記しております。
初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数ファイルをダウンロード
初発 再発 病期分類
基準(※)
版数
Stage I Stage II Stage III Stage IV 不明
胃癌 16 10 13 14 53 11 1 8,7
大腸癌 19 22 34 20 110 29 1 8,7
乳癌 182 108 23 15 51 70 1 8,7
肺癌 54 15 37 75 57 133 1 8,7
肝癌 - - - - 14 1 8,7
※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約
【1】 定義
●集計期間に退院した患者さんを対象にしています。延べ患者数の為、1人でも場合によっては複数回(入院回数)の集計となっています。
●10症例に満たない場合は、ハイフン(-)で表記しています。
●国際基準であるUICC(国際対がん連合監修)に基づいて進行度をStage別に分類したものです。進行度のStage分類は、腫瘍の大きさや広がり、リンパ節転移の有無とその範囲、遠隔転移の有無によって決定します。
●「初発」は癌と判明して最初に計画された治療の為の入院がすべて含まれます。「再発」は初回治療終了後や、再発・転移をきたしたものです。

【2】 解説
全がんともStageIでは手術を行っている患者さんが多くなっています。StageIII~IVでは化学療法や放射線治療を行う患者さんが多くなります。
早期の胃癌や大腸癌は内視鏡での切除が中心となり、手術の場合も侵襲の少ない腹腔鏡手術を積極的に行っています。進行直腸癌に対しては機能温存を目指した術前化学放射線療法を積極的に行っています。乳癌はStageI~IIでは手術と化学療法の併用治療を行っている患者さんが多くみられ、放射線治療もすべてのStageを対象に行っています。上記集計の対象外ではありますが、Stage0の上皮内乳癌に対しても多数の治療実績があります。また、乳腺外科と形成外科の連携により、乳房切除後の再建術も実施しています。肺癌は早期のものに対しては胸腔鏡を中心に手術治療を実施しているほか、進行期の根治的治療および術後の補助療法としての化学療法や、根治目的のみならず症状緩和のための放射線治療(定位照射や強度変調放射線治療)も積極的に導入しています。肝癌に対しては開腹または腹腔鏡下の肝切除術のほか、選択的動脈化学塞栓術やラジオ波焼灼療法、定位照射を実施しています。少数転移巣に対しては積極的に定位照射を施行しています。
なお、上記の表は医療資源を最も投入した傷病名が原発巣である症例のみ集計しており、他の部位を原発として肺や肝臓等に転移した腫瘍に対しての治療は集計対象外となっています。
「不明」とは退院時に病理診断等の検査結果が出ていないために病期分類できなかった症例を掲載しています。検査結果をもとに後日病期分類を行っていますが、この集計には反映されておりませんので、がんのStageに関して詳しくは院内がん登録のデータをご参照ください。
当院は地域がん診療連携拠点病院に指定されており、手術療法、化学療法、放射線治療法をはじめとした幅広い治療を行っています。また、積極的な治療だけでなく患者さんのQOL(生活の質)を大切にし、患者さんの苦痛を和らげる緩和ケア、がん相談支援、栄養サポート、リハビリテーション、皮膚・口腔内トラブルへのケア等、患者さんに寄り添うチーム医療を提供しています。
成人市中肺炎の重症度別患者数等ファイルをダウンロード
患者数 平均
在院日数
平均年齢
軽症 15 10.07 56.53
中等症 87 14.31 78.53
重症 17 35.00 82.29
超重症 - - -
不明 - - -
【1】 定義
●集計期間に退院した患者さんを対象としています。
●この集計での成人とは、18歳以上を指します。
●市中肺炎とは、普段の生活の中で罹患した肺炎を指し、介護施設に入所中の方や他の医療機関に入院中の方が罹患した場合を除きます。
●入院の契機となった傷病名および最も医療資源を投入した傷病名が、『肺炎(国際疾病分類(ICD10)において、J13~J18.9に該当するものに限る)』が対象です。インフルエンザ等のウイルス性肺炎、誤嚥性肺炎、入院後発症の肺炎などは集計の対象外です。
※ICD10とは、死亡や疾病のデータの体系的な分析・解釈および比較を行うためにWHO(世界保健機関)により1990年に採択された国際基準です。
●重症度は、日本呼吸器学会による「市中肺炎ガイドライン」の重症度システム(A‐DROP)に基づき分類しています。これは、年齢、血中尿素窒素、動脈血酸素飽和度、意識障害、血圧の5つの項目に対し、それぞれの基準値に該当する項目数の合算により評価をするものです。
重症度は各項目の該当数により評価され、0は軽症、1~2は中等度、3は重症、4~5もしくはショックに該当する場合は1項目であっても超重症となります。また、5つの項目のうち、1つでも不明の評価があると、重症度は不明としています。

【2】 解説
「入院の契機となった傷病名」と「最も医療資源を投入した傷病名」が肺炎の症例は、軽症15症例、中等症87症例、重症17症例、不明0症例でした。超重症は10症例未満であり、今回の集計では公表対象外です。
東京医療センターは地域医療支援病院でもあり、地域医療機関の皆様よりご紹介をいただくことも多く、中等症に該当する方も多く受け入れています。また、重症・超重症の症例についても高度急性期機能を有する総合病院として、地域の医療ニーズに応えております。
肺炎の治療は、適切な抗生剤の使用や酸素投与などの支持療法が重要です。当院では抗生剤の適正使用チームが活動し、適正使用に努めています。また長期入院に伴う廃用性の筋力・体力低下を防ぐため、なるべく早期の理学療法導入を心がけております。
脳梗塞の患者数等ファイルをダウンロード
発症日から 患者数 平均在院日数 平均年齢 転院率
3日以内 233 22.15 77.41 30.59
その他 22 26.27 77.00 4.71
【1】 定義
●集計期間に退院した患者さんを対象としています。ただし、入院から退院まで精神病棟に入院していた患者さんは除きます。
●医療資源を最も投入した傷病名が、『脳梗塞(国際疾病分類(ICD10)において、I63.0~I63.9に該当するものに限る)』が対象です。
※ICD10とは、死亡や疾病のデータの体系的な分析・解釈および比較を行うためにWHO(世界保健機関)により1990年に採択された国際基準です。
●「転院」については、退院先が「他の医療機関への転院(入院)」を集計しています。
転院率は【転院患者数/本指標のICD10別患者数】で表しています。

【2】 解説
前年度に引き続き、脳梗塞により250件以上の入院治療をしております。発症から3日以内に入院した症例は233症例でした。主治医による迅速な治療開始と同時に、リハビリテーション科も介入することで早期離床に努めています。
発症後、早期にリハビリテーションを行うと身体機能の維持につながるとの報告があり、早期リハビリテーションの実施を積極的にすすめ、国立病院機構の定める臨床評価指標において、令和4年度に引き続き、令和5年度も全例(100%)に実施し、患者さんの救命だけでなく、身体機能の維持や生活の質向上に努めています。
東京医療センターは東京都の脳卒中急性期医療機関に指定されており、発症4.5時間以内の超急性期脳梗塞患者に対するtPA静注療法(血栓溶解療法)も実施しております。
急性期の治療後は、重症度に応じて自宅退院、回復期リハビリテーション専門病院等へ転院します。入院後早期より、医師や看護師を中心とする多職種が、患者さんの状態に応じ退院後の生活について検討を行いますので、発症から3日以内に入院した症例では30.59%が転院し、リハビリテーションや療養を継続します。在宅や施設入所、転院の際には地域の医療機関と連携し、継ぎ目のない医療を実現するために地域医療連携室・医療福祉相談室を中心に退院の相談や調整を行います。
診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
整形外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0821 人工関節置換術(股) 等 326 1.79 16.99 26.99 73.14 筋間進入前側方人工股関節:設定18日
K1426 脊椎固定術、椎弓切除術、椎弓形成術(椎弓形成) 90 2.36 14.64 13.33 71.92
K0462 骨折観血的手術(前腕) 等 73 1.44 4.89 4.11 52.25
K0461 骨折観血的手術(大腿) 等 68 1.85 21.63 58.82 76.63
K0483 骨内異物(挿入物を含む)除去術(下腿) 等 38 1.00 1.42 0.00 48.11
手術件数上位5位は、以下の通りです。
1位 K0821:人工関節置換術(股) 等
2位 K1426:脊椎固定術、椎弓切除術、椎弓形成術(椎弓形成)
3位 K0462:骨折観血的手術(前腕) 等
4位 K0461:骨折観血的手術(大腿) 等
5位 K0483:骨内異物(挿入物を含む)除去術(下腿) 等
の順でした。
眼科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K2821ロ 水晶体再建術(眼内レンズを挿入)(その他) 424 0.01 1.00 0.00 77.90 白内障:設定2日
K2801 硝子体茎顕微鏡下離断術(網膜付着組織を含む) 209 0.26 2.13 0.00 67.79 網膜剥離・硝子体:設定5日
K2802 硝子体茎顕微鏡下離断術(その他) 38 0.08 1.53 0.00 70.63 網膜剥離・硝子体:設定5日
K2683 緑内障手術(濾過手術) 29 0.00 3.07 0.00 73.79
K275 網膜復位術 12 0.33 2.00 0.00 39.08 網膜剥離・硝子体:設定5日
手術件数上位5位は、以下の通りです。
1位 K2821ロ:水晶体再建術(眼内レンズを挿入)(その他)
2位 K2801:硝子体茎顕微鏡下離断術(網膜付着組織を含む)
3位 K2802:硝子体茎顕微鏡下離断術(その他)
4位 K2683:緑内障手術(濾過手術)
5位 K275:網膜復位術
の順でした。
外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K634 腹腔鏡下鼠径ヘルニア手術(両側) 76 1.39 2.26 0.00 71.25 (全麻、午前、経口補水あり)腹腔鏡下そけいヘルニア根治術:設定4日
K616 四肢の血管拡張術・血栓除去術 74 1.58 5.35 1.35 76.66
K672-2 腹腔鏡下胆嚢摘出術 等 72 1.25 4.11 0.00 65.15 腹腔鏡下胆嚢摘出手術:設定6日
K719-3 腹腔鏡下結腸悪性腫瘍切除術(内視鏡手術用支援機器) 等 47 4.40 11.66 0.00 73.19 左側結腸切除術:設定12日
K718-21 腹腔鏡下虫垂切除術(虫垂周囲膿瘍を伴わないもの) 46 0.80 2.78 0.00 39.28 虫垂炎切除術:設定5日
手術件数上位5位は、以下の通りです。
1位 K634:腹腔鏡下鼠径ヘルニア手術(両側)
2位 K616:四肢の血管拡張術・血栓除去術
3位 K672-2:腹腔鏡下胆嚢摘出術 等
4位 K719-3:腹腔鏡下結腸悪性腫瘍切除術(内視鏡手術用支援機器) 等
5位 K718-21:腹腔鏡下虫垂切除術(虫垂周囲膿瘍を伴わないもの)
の順でした。
産婦人科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K877-2 腹腔鏡下腟式子宮全摘術 等 105 1.06 4.13 0.00 50.86 婦人科ラパロ手術:設定6日
K8882 子宮附属器腫瘍摘出術(両側)(腹腔鏡) 102 0.99 4.09 0.00 43.82 婦人科ラパロ手術:設定6日
K867 子宮頸部(腟部)切除術 71 1.00 1.00 0.00 43.62 レーザー円錐切除:設定3日
K8982 帝王切開術(選択帝王切開) 65 2.77 7.00 0.00 35.18 予定帝王切開術:設定9日
K8981 帝王切開術(緊急帝王切開) 51 3.75 6.90 1.96 33.84 緊急帝王切開術:設定8日
手術件数上位5位は、以下の通りです。
1位 K877-2:腹腔鏡下腟式子宮全摘術 等
2位 K8882:子宮附属器腫瘍摘出術(両側)(腹腔鏡)
3位 K867:子宮頸部(腟部)切除術
4位 K8982:帝王切開術(選択帝王切開)
5位 K8981:帝王切開術(緊急帝王切開)
の順でした。
消化器科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K688 内視鏡的胆道ステント留置術 165 3.12 9.92 1.82 76.21
K7211 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm未満) 94 1.36 1.43 0.00 77.49 大腸ポリペクトミー:設定2日
大腸ポリペクトミー:設定3日
K721-4 早期悪性腫瘍大腸粘膜下層剥離術 70 1.00 4.44 0.00 70.77 大腸ESD:設定6日
K654 内視鏡的消化管止血術 39 1.74 12.44 5.13 73.79
K526-22 内視鏡的食道粘膜切除術(早期悪性腫瘍粘膜下層剥離術) 37 1.00 4.43 0.00 72.81
手術件数上位5位は、以下の通りです。
1位 K688:内視鏡的胆道ステント留置術
2位 K7211:内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm未満)
3位 K721-4:早期悪性腫瘍大腸粘膜下層剥離術
4位 K654:内視鏡的消化管止血術
5位 K526-22:内視鏡的食道粘膜切除術(早期悪性腫瘍粘膜下層剥離術)
の順でした。
循環器科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K5951 経皮的カテーテル心筋焼灼術(心房中隔穿刺、心外膜アプローチ) 等 271 1.13 2.54 0.00 69.71 カテーテルアブレーション:設定4日
K5493 経皮的冠動脈ステント留置術(その他) 66 1.82 2.35 0.00 68.97 経皮的冠動脈形成術FA穿刺用:設定4日
経皮的冠動脈形成術RA穿刺用:設定4日
K5491 経皮的冠動脈ステント留置術(急性心筋梗塞) 50 0.02 11.14 4.00 68.20 経皮的冠動脈形成術FA穿刺用:設定4日
経皮的冠動脈形成術RA穿刺用:設定4日
K5972 ペースメーカー移植術(経静脈電極) 等 45 4.36 5.02 2.22 82.04
K5481 経皮的冠動脈形成術(高速回転式経皮経管アテレクトミーカテーテル) 等 40 3.13 4.80 0.00 72.50
手術件数上位5位は、以下の通りです。
1位 K5951:経皮的カテーテル心筋焼灼術(心房中隔穿刺、心外膜アプローチ) 等
2位 K5493:経皮的冠動脈ステント留置術(その他)
3位 K5491:経皮的冠動脈ステント留置術(急性心筋梗塞)
4位 K5972:ペースメーカー移植術(経静脈電極) 等
5位 K5481:経皮的冠動脈形成術(高速回転式経皮経管アテレクトミーカテーテル) 等
の順でした。
泌尿器科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K8036イ 膀胱悪性腫瘍手術(経尿道的手術)(電解質溶液利用) 等 128 1.27 3.05 0.00 73.84 TUR-BT(経尿道的膀胱腫瘍切除術):設定6日
K843-4 腹腔鏡下前立腺悪性腫瘍手術(内視鏡手術用支援機器を用いる) 等 98 1.08 7.28 0.00 68.99 前立腺全摘(ダヴィンチ):設定9日
K7811 経尿道的尿路結石除去術(レーザー) 等 55 1.00 2.13 0.00 66.11
K783-2 経尿道的尿管ステント留置術 48 0.81 4.73 0.00 67.02
K007-2 経皮的放射線治療用金属マーカー留置術 24 0.00 1.00 0.00 71.00
手術件数上位5位は、以下の通りです。
1位 K8036イ:膀胱悪性腫瘍手術(経尿道的手術)(電解質溶液利用) 等
2位 K843-4:腹腔鏡下前立腺悪性腫瘍手術(内視鏡手術用支援機器を用いる) 等
3位 K7811:経尿道的尿路結石除去術(レーザー) 等
4位 K783-2:経尿道的尿管ステント留置術
5位 K007-2:経皮的放射線治療用金属マーカー留置術
の順でした。
耳鼻咽喉科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K3772 口蓋扁桃手術(摘出) 55 1.00 4.40 0.00 27.98
K328 人工内耳植込術 53 1.47 4.26 1.89 27.38
K340-5 内視鏡下鼻・副鼻腔手術3型(選択的(複数洞)副鼻腔手術) 30 1.00 3.13 0.00 60.90
K3932 喉頭腫瘍摘出術(直達鏡) 29 1.24 1.66 0.00 67.41
K3192 鼓室形成手術(耳小骨再建術) 28 0.96 3.46 0.00 40.00
手術件数上位5位は、以下の通りです。
1位 K3772:口蓋扁桃手術(摘出)
2位 K328:人工内耳植込術
3位 K340-5:内視鏡下鼻・副鼻腔手術3型(選択的(複数洞)副鼻腔手術)
4位 K3932:喉頭腫瘍摘出術(直達鏡)
5位 K3192:鼓室形成手術(耳小骨再建術)
の順でした。
乳腺甲状腺外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K4762 乳腺悪性腫瘍手術(乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴わない)) 166 0.91 2.75 0.00 57.52 乳腺(ERASあり)Bp+SN:設定5日
K4763 乳腺悪性腫瘍手術(乳房切除術(腋窩部郭清を伴わない)) 82 1.07 8.11 0.00 64.68 乳腺(ERASあり)Bt+SN:設定9日
K4765 乳腺悪性腫瘍手術(乳房切除術・胸筋切除を併施しない) 32 1.00 11.00 0.00 62.63 乳腺(ERASあり)Bt+SN:設定9日
K4742 乳腺腫瘍摘出術(長径5cm以上) 27 0.26 1.30 0.00 47.96 乳腺(局麻):設定2日
K4764 乳腺悪性腫瘍手術(乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴う)) 19 1.00 7.84 0.00 51.89 乳腺(ERASあり)Ax有:設定9日
手術件数上位5位は、以下の通りです。
1位 K4762:乳腺悪性腫瘍手術(乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴わない))
2位 K4763:乳腺悪性腫瘍手術(乳房切除術(腋窩部郭清を伴わない))
3位 K4765:乳腺悪性腫瘍手術(乳房切除術・胸筋切除を併施しない)
4位 K4742:乳腺腫瘍摘出術(長径5cm以上)
5位 K4764:乳腺悪性腫瘍手術(乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴う))
の順でした。
形成外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K2191 眼瞼下垂症手術(眼瞼挙筋前転法) 67 0.04 1.52 0.00 75.00 眼瞼下垂:設定2日
K4763 乳腺悪性腫瘍手術(乳房切除術(腋窩部郭清を伴わない)) 22 1.00 11.23 0.00 50.36
K0301 四肢・躯幹軟部腫瘍摘出術(躯幹) 等 15 1.00 1.60 0.00 61.07
K476-4 ゲル充填人工乳房を用いた乳房再建術(乳房切除後) 10 1.00 2.60 0.00 49.40
K016 動脈(皮)弁術 - - - - -
手術件数上位5位は、以下の通りです。
1位 K2191:眼瞼下垂症手術(眼瞼挙筋前転法)
2位 K4763:乳腺悪性腫瘍手術(乳房切除術(腋窩部郭清を伴わない))
3位 K0301:四肢・躯幹軟部腫瘍摘出術(躯幹) 等
4位 K0301:四肢・躯幹軟部腫瘍摘出術(躯幹) 等
5位 K016:動脈(皮)弁術
の順でした。

※10症例未満の場合は、個人の特定を避けるため「-」で表記しております。
腎臓内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K616-41 経皮的シャント拡張術・血栓除去術(初回) 79 2.51 2.70 7.59 76.15 PTA(経皮的血管拡張術):設定2日
K6121イ 末梢動静脈瘻造設術(内シャント造設術)(単純) 30 8.80 11.73 3.33 73.10
K616-42 経皮的シャント拡張術・血栓除去術(1の実施後3月以内に実施) 20 0.05 1.30 0.00 84.75 PTA(経皮的血管拡張術):設定2日
K6147 血管移植術、バイパス移植術(その他の動脈) - - - - -
K783-2 経尿道的尿管ステント留置術 - - - - -
手術件数上位5位は、以下の通りです。
1位 K616-41:経皮的シャント拡張術・血栓除去術(初回)
2位 K6121イ:末梢動静脈瘻造設術(内シャント造設術)(単純)
3位 K616-42:経皮的シャント拡張術・血栓除去術(1の実施後3月以内に実施)
4位 K6147:血管移植術、バイパス移植術(その他の動脈)
5位 K783-2:経尿道的尿管ステント留置術
の順でした。

※10症例未満の場合は、個人の特定を避けるため「-」で表記しております。
脳神経外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K164-2 慢性硬膜下血腫穿孔洗浄術 31 0.26 9.35 12.90 79.97 慢性硬膜下血腫(当日手術):設定7日
慢性硬膜下血腫(翌日手術):設定8日
K1781 脳血管内手術(1箇所) 15 1.47 21.47 20.00 57.80
K1771 脳動脈瘤頸部クリッピング(1箇所) 12 0.92 68.92 66.67 63.08
K1692 頭蓋内腫瘍摘出術(その他) 10 5.80 51.00 0.00 64.60
K1643 頭蓋内血腫除去術(開頭)(脳内) 10 1.40 56.20 90.00 55.40
手術件数上位5位は、以下の通りです。
1位 K164-2:慢性硬膜下血腫穿孔洗浄術
2位 K1781:脳血管内手術(1箇所)
3位 K1771:脳動脈瘤頸部クリッピング(1箇所)
4位 K1692:頭蓋内腫瘍摘出術(その他)
5位 K1643:頭蓋内血腫除去術(開頭)(脳内)
の順でした。
呼吸器外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K514-23 胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術(肺葉切除又は1肺葉を超える) 42 1.79 7.24 0.00 72.29 開胸手術 胸腔鏡下手術(区域切除以上):設定9日
K514-21 胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術(部分切除) 18 1.00 4.22 0.00 68.33 胸腔鏡下手術(部分、生検):設定5日
K5131 胸腔鏡下肺切除術(肺嚢胞手術(楔状部分切除)) 16 4.81 3.38 0.00 35.63 胸腔鏡下手術(部分、生検):設定5日
K514-22 胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術(区域切除) - - - - - 開胸手術 胸腔鏡下手術(区域切除以上):設定9日
K5132 胸腔鏡下肺切除術(部分切除) - - - - -
手術件数上位5位は、以下の通りです。
1位 K514-23:胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術(肺葉切除又は1肺葉を超える)
2位 K514-21:胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術(部分切除)
3位 K5131:胸腔鏡下肺切除術(肺嚢胞手術(楔状部分切除))
4位 K514-22:胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術(区域切除)
5位 K5132:胸腔鏡下肺切除術(部分切除)
の順でした。

※10症例未満の場合は、個人の特定を避けるため「-」で表記しております。
総合診療科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K664 胃瘻造設術(経皮的内視鏡下胃瘻造設術、腹腔鏡下胃瘻造設術を含む) 34 23.24 23.97 35.29 81.26
K7211 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm未満) - - - - -
K654 内視鏡的消化管止血術 - - - - -
K681 胆嚢外瘻造設術 - - - - -
K6182 中心静脈注射用植込型カテーテル設置(頭頸部その他) - - - - -
手術件数上位5位は、以下の通りです。
1位 K664:胃瘻造設術(経皮的内視鏡下胃瘻造設術、腹腔鏡下胃瘻造設術を含む)
2位 K7211:内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm未満)
3位 K654:内視鏡的消化管止血術
4位 K681:胆嚢外瘻造設術
5位 K6182:中心静脈注射用植込型カテーテル設置(頭頸部その他)
の順でした。

※10症例未満の場合は、個人の特定を避けるため「-」で表記しております。
皮膚科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0072 皮膚悪性腫瘍切除術(単純切除) 34 0.59 5.21 0.00 77.35
K0062 皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部以外)(長径3cm以上6cm未満) - - - - -
K0063 皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部以外)(長径6cm以上12cm未満) - - - - -
K0053 皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部)(長径4cm以上) - - - - -
K0052 皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部)(長径2cm以上4cm未満) - - - - -
手術件数上位5位は、以下の通りです。
1位 K0072:皮膚悪性腫瘍切除術(単純切除)
2位 K0062:皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部以外)(長径3cm以上6cm未満)
3位 K0063:皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部以外)(長径6cm以上12cm未満)
4位 K0053:皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部)(長径4cm以上)
5位 K0052:皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部)(長径2cm以上4cm未満)
の順でした。

※10症例未満の場合は、個人の特定を避けるため「-」で表記しております。
小児科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K9131 新生児仮死蘇生術(仮死第1度) 等 72 0.00 7.58 0.00 0.00
K9132 新生児仮死蘇生術(仮死第2度) 10 0.00 8.50 10.00 0.00
- - - - - - -
- - - - - - -
- - - - - - -
手術件数上位5位は、以下の通りです。
1位 K9131:新生児仮死蘇生術(仮死第1度) 等
2位 K9132:新生児仮死蘇生術(仮死第2度)
3位 
4位 
5位 
の順でした。

※3位以下に該当する手術はありませんでした。
救急医学科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K386 気管切開術 13 13.92 48.08 38.46 70.31
K533-2 内視鏡的食道・胃静脈瘤結紮術 - - - - -
K6151 血管塞栓術(頭部、胸腔、腹腔内血管等)(止血術) - - - - -
K6021 経皮的心肺補助法(初日) - - - - -
K664 胃瘻造設術(経皮的内視鏡下胃瘻造設術、腹腔鏡下胃瘻造設術を含む) - - - - -
手術件数上位5位は、以下の通りです。
1位 K386:気管切開術
2位 K533-2:内視鏡的食道・胃静脈瘤結紮術
3位 K6151:血管塞栓術(頭部、胸腔、腹腔内血管等)(止血術)
4位 K6021:経皮的心肺補助法(初日)
5位 K0463:骨折観血的手術(鎖骨)
の順でした。

※10症例未満の場合は、個人の特定を避けるため「-」で表記しております。
その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)ファイルをダウンロード
DPC 傷病名 入院契機 症例数 発生率
130100 播種性血管内凝固症候群 同一 - -
異なる 16 0.10
180010 敗血症 同一 53 0.34
異なる 94 0.61
180035 その他の真菌感染症 同一 10 0.06
異なる 14 0.09
180040 手術・処置等の合併症 同一 152 0.99
異なる 41 0.27
【1】 定義
●DICとは、播種性血管内凝固(Disseminated Intravascular Coagulation)の略です。
●症例は、最も医療資源を投入した傷病名が『播種性血管内凝固症候群(DPC上6桁130100)、敗血症(DPC上6桁180010)、その他の真菌感染症(DPC上6桁180035)、手術・処置等の合併症(DPC上6桁180040)』であるものが対象です。入院の契機となった傷病名が最も医療資源を投入した傷病名と同一か否かで集計しています。
●発生率は【症例数/一般病棟に入院した全退院患者数】で表しています。
●10症例に満たない場合は、ハイフン(‐)で表記しています。

【2】 解説
これらは重篤な主疾患の合併症として発症しているケースが多く、また、救命救急センターを有するため、臨床上ゼロにはなりえないものですが、少しでも改善できるよう努めています。
播種性血管内凝固症候群とは、種々の基礎疾患により、血管内で小さな血栓が作られ、出血傾向と虚血性障害のような症状が生じる疾患の総称です。
敗血症は、体内の細菌感染巣から病原菌や毒素が血液と共に全身に回り急性循環不全や意識障害、ショックなどの症状が生じます。重篤な症状のため、集中管理による強力な治療が必要です。
手術・処置の合併症は、透析部位の狭窄や人工関節の脱臼などがみられます。当院は人工関節センターを有するため人工関節の脱臼による入院症例数が多いようです。
リスクレベルが「中」以上の手術を施行した患者の肺血栓塞栓症の予防対策の実施率ファイルをダウンロード
肺血栓塞栓症発症のリスクレベルが
「中」以上の手術を施行した
退院患者数(分母)
分母のうち、肺血栓塞栓症の
予防対策が実施された患者数(分子)
リスクレベルが「中」以上の手術を
施行した患者の肺血栓塞栓症の
予防対策の実施率
2220 1882 84.77
定義
●集計期間に退院した患者であり、一般病棟に1回以上入院した患者さんを対象としています。
●リスクレベルが「中」以上の手術は「肺血栓塞栓症および深部静脈血栓症の診断、治療、予防に関するガイドライン(2017年改訂版)」(日本循環器学会等)に準じて抽出しています。
●集計値は【(分母のうち、肺血栓塞栓症の予防対策が実施された患者数/肺血栓塞栓症発症のリスクレベルが「中」以上の手術を施行した退院患者数)×100】で表しています。
血液培養2セット実施率ファイルをダウンロード
血液培養オーダー日数(分母) 血液培養オーダーが1日に
2件以上ある日数(分子)
血液培養2セット実施率
6194 5530 89.28
定義
●集計期間に「細菌培養同定検査(血液)」が実施された患者さんを対象としています。
●分母は「細菌培養同定検査(血液)」の日数であり、分子は「細菌培養同定検査(血液)」が2件以上ある日数です。
●集計値は【(血液培養オーダーが1日に2件以上ある日数/血液培養オーダー日数)×100】で表しています。
広域スペクトル抗菌薬使用時の細菌培養実施率ファイルをダウンロード
広域スペクトルの抗菌薬が
処方された退院患者数(分母)
分母のうち、入院日以降抗菌薬処方日
までの間に細菌培養同定検査が
実施された患者数(分子)
広域スペクトル抗菌薬使用時の
細菌培養実施率
1309 1259 96.18
定義
●集計期間に退院した患者であり、一般病棟に1回以上入院した患者さんを対象としています。
●広域スペクトルの抗菌薬は、「ピペラシリン」「カルバペネム系」「テビペネムピボキシル」「メロペネム水和物」「ビアペネム」「ドリペネム」「イミペネム・シラスタチンナトリウム」「パニペネム・ベタミプロン」「タゾバクタム第4世代セフェム系」「セルタジジム水和物」「セフピロム硫酸塩」「セフェピム塩酸塩水和物」「セフォゾプラン塩酸塩」です。
●集計値は【(分母のうち、入院日以降抗菌薬処方日までの間に細菌培養同定検査が実施された患者数/広域スペクトルの抗菌薬が処方された患者数)×100】で表しています。
更新履歴
2024.09.27
病院情報の公表ページ開設
病院指標および医療の質指標を掲載
2024.10.01
指標2および6の修正