救命センターで患者さん・家族に寄り添って
先輩看護師からのメッセージ
3年目看護師 藤原さん
東京医療センター
働いている職場は?
4A病棟は救命救急センターICU6床・初療室2床の他、救急外来を管轄しています。ICUでは重症な患者さんが多く入院しており全身管理を行っています。救急外来では、救急車で搬送された患者さんの初期対応を実施しており医師の指示のもと診療の補助・検査介助を実施しています。
職場は、どのような雰囲気ですか?
救命救急センターや救急外来は忙しそうというイメージがあると思いますが、先輩・後輩関係なく協力しながら業務に当たっているので殺伐とした雰囲気は全くありません。和気藹々と楽しく働いています。
看護師になって良かったことは何ですか?
病気や怪我で搬送されてきてICUに入室になった重症の患者さんが、元気になって退院の報告やリハビリ病院への転院のお知らせを聞いたときはとてもうれしくなります。また、日々の業務を通して患者さんや家族へ寄り添った看護ができる様になったことで自分の看護やアセスメントの幅が広がったことも良かったなと思います。
なぜ東京医療センターを選びましたか?
コロナ禍だったので実際に病院内を見学することはできなかったのですが、地元を離れ、公私ともに成長しようと考えて上京しました。また、国立病院機構の専門学校であったので当院にしました。
先輩看護師からのメッセージ
先輩看護師からのメッセージ
PAGE TOP
MENU
令和6年度 看護職員募集パンフレット