子育て支援・ワークライフバランス
独立行政法人国立病院機構は、働きやすい職場作りに積極的に取り組んでいます。
また、職員の仕事と家庭の両立を支援し、働きながら子育てができるような環境を作っています。
あなたのワークライフバランスをサポートする充実の支援体制
休暇
年次有給休暇、年間最大20日(繰越最大20日間)の他、リフレッシュ休暇、結婚休暇、産前産後休暇、忌引き休暇、子の看護休暇 など有。
出産関係
- 出産休暇
- 産前6週間、産後8週間 共済組合掛金(保険料)は免除される
- 配偶者の出産休暇
- 配偶者の入院等の日から産後2週間までの間に2日間
- 男性職員の育児参加
- 配偶者の産前産後期間中に、出産に係る子又は小学校就学の始期に達するまでの子の育児参加のための休暇5日間
育児関係
- 育児休業
- 子が3歳に達する日まで取得可能 共済組合掛金(保険料)は免除される
- 保育時間
- 子が1歳に達するまで、1日2回それぞれ30分以内
- 育児時間
- 子が小学校就学の始期に達するまで、1日2時間以内
- 育児短時間休業
- 子が小学校就学の始期に達するまで、勤務時間は週19時間25分~24時間35分の範囲内で、勤務日、勤務時間の選択が可能
- 子の看護休暇
- 小学校就学の始期に達するまでの子を看護する職員で、年間5日間
厚生労働省第二共済組合に加入
短期給付事業
出産費、高額療養費、傷病手当金など法律に定められた給付の他に、診療費の一部負担金払戻金などの当共済組合が独自に行う給付制度があります。
長期給付事業
厚生年金(退職・障害または死亡にかかる年金)に加入することになります。
福祉事業
人間ドックの補助、旅行割引システム、レンタカー割引システム、貸付金制度などの各種制度を備えています。
病院間異動
ライフスタイルに合わせた病院間異動を希望することが可能です。(異動は各病院の人員等状況によります)
保育園情報
園名 | ひまわり保育園 |
---|---|
開所時間 |
月~金 17:45~18:00 月~金 7:45~17:45(その他) |
延長保育 | 月~金 17:45~18:00 |
休園日 | 土日・祝日・年末年始 |
対象 | 生後50日以降から実年齢2歳児(2歳の3月まで) |
保育料 |
入園料 40,000円 保育料 41,500円(月極) ※その他、おむつ代・ミルク代等の実費負担あり |