働いている職場は?
4C病棟は救命救急センターでHCU・ONCUがあり、緊急入院で来られた患者さんの入院対応をしています。具体的には、重症肺炎、脳卒中、重症感染症、重症心不全、外傷・交通外傷で運ばれてくる方が多いです。
職場は、どのような雰囲気ですか?
救命センターは忙しそうなイメージがありますが、それぞれ個性豊かな看護師が多いので明るい雰囲気なのが特徴です。また、救命病棟以外の経験者も多い病棟なので、多様な知識を持ち寄りお互いに助け合いながら働いています。
看護師になって良かったことは何ですか?
患者さんや家族が抱えている悩みや不安を傾聴することで、個別性のある寄り添った看護ができるようになったことです。新人の頃は自分の事で精一杯で、患者さんや家族のことまでは配慮できなかったことがありました。フォローの先輩と振り返りを行い、優先順位や今は何をしなければいけないのか考え、自分の中でアセスメントができるようになりました。
なぜ東京医療センターを選びましたか?
知人が当院の看護師で働いていたので、病院の雰囲気や働き方などについて具体的に聞けました。そのおかげで働いてからのイメージがしやすかったのが選んだ理由の一つです。また、立地も都心から近いので新幹線や飛行機など移動しやすいことも魅力でした。