患者さんの不安や苦痛を取り除きたい
先輩看護師からのメッセージ
4年目看護師 平川さん
東京医療センター
働いている職場は?
主に呼吸器内科・腎臓病内科・膠原病内科・総合内科等の患者さんが入院されています。肺癌や慢性呼吸不全、腎不全などの疾患をもつ患者さんがおり、抗癌剤治療や人工呼吸器、透析などの治療が行われています。
職場は、どのような雰囲気ですか?
優しく、明るいスタッフが多く、忙しい時にはお互いに声をかけ合いながら助け合っています。後輩と先輩との距離間も近く、明るい雰囲気がとても魅力だと思います。人工呼吸器や抗癌剤治療など難しいことも多いですが、現場で知識をつけながら、看護実践ができるところも良い点だと思います。
看護師になって良かったことは何ですか?
がんの患者さんは、身体的苦痛の他に、精神的苦痛を抱えている方が多いと思います。患者さんがどんなことで不安や苦痛を感じているのかを知り、それらを取り除くために何が必要かをアセスメントし関わることを心がけています。患者さんが笑顔で話しをされたり、直接お礼を言われたりした時に看護師になって良かったと感じます。
なぜ東京医療センターを選びましたか?
私は専門学校卒業後、すぐに都内の大きな病院で力をつけたいと思い、当院のインターンシップに参加しました。そこで病院の雰囲気に惹かれたことと、もともとがん看護に興味があり、地域がん診療連携拠点病院でもある当院でがん看護を学びたいと思い希望しました。
先輩看護師からのメッセージ
PAGE TOP
MENU
令和6年度 看護職員募集パンフレット