心臓カテーテル検査

心臓カテーテル検査について

心臓カテーテル検査とは、手や足の血管から心腔内や冠状動脈(心臓を栄養する血管)までカテーテルという細い管を挿入し、造影剤を用いて、冠状動脈の形態や病変の状態、心臓の動きなどを撮影していく検査です。

CAG(冠状動脈造影)
CAG(冠状動脈造影)
左心室造影
左心室造影

冠状動脈に狭窄や閉塞があった場合、病変部にカテーテルを挿入し、バルーンカテーテルで病変部を広げたり、ステント(金属の網目状の筒)を入れることにより治療を行います。(経皮的冠状動脈インターベンション:PCI)

心カテ室では、シネアンギオ装置(PHILIPS社製)を用いた X線透視下で、様々な検査・治療が行われています。

  • 心臓カテーテル検査
    • 造影検査
    • 経皮的冠状動脈インターベンション:PCI
    • アセチルコリン負荷検査 
  • ペースメーカ植え込み
  • 電気生理学的検査(EPS)
  • 大動脈バルーンパンピング(IABP)の挿入
  • 人工心肺補助装置(PCPS)の挿入

ペースメーカ植え込み

心臓のリズムが非常にゆっくりになってきてしまう病気に対し、心臓が正常に動くためにペースメーカという装置を左右どちらかの鎖骨の下に埋め込みます。
詳しくは当院、診療部のページを参照してください。

expand_less