産科病棟入院案内

分娩入院の時期(37週以降)

次の徴候がみられたら 03-3411-1317 へご連絡の上受診してください。

  • 規則的な陣痛が来た時 初産婦10分おき、経産婦20分おき
  • 破水した時は、シャワーには入らず清潔なナプキンをあてて受診してください。
  • 37週以降で激しい腹痛、多量出血、胎動減少等の異常時は、代表TEL : 03-3411-0111

入院方法

平日の昼間の場合

1階入退院窓口で手続きをしてください。(8:30~17:00)

夜間・休日の場合

救急外来1階の時間外受付けで手続きしてください。

入院期間

自然分娩:6日間(出産日~退院日)
帝王切開:8日間(入院日~退院日)

入院から分娩まで

  1. 診察をおこない、入院を決定します。
  2. お産室に移動していただき、ご家族とともに出産まで過ごしていただきます。
    ※中学生未満の立ち入りはご遠慮いただいております。
  3. ご出産
  4. 産後2時間で病室へ移動していただきます。

その他

  • 入院する際は緊急時に備え、つけ爪、マニキュア・ペディキュア・ジェル・ネイルピアスなどのアクセサリーは、外して頂きます。
  • 院内での動画撮影はお断りしています。

手ぶらでお産~LDR・有料個室ご希望の方へ~

分娩での入院時、LDR・有料個室に入室される方は、入院時、分娩に必要な基本的なセット(入院生活用アメニティーセット:下表参照)を無料で提供させていただきます。
ただし、パジャマのレンタルは別途料金が発生致します※1
ご希望の方は、妊婦検診での受診時に産婦人科外来での予約をお願い致します。

アメニティーセット
  • バスタオル
  • フェイスタオル
  • 足ふきマット
  • 水500ml2本/日
  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディソープ
  • 歯ブラシセット
  • クシ
  • ブラシ
  • コットン綿棒
  • ティッシュペーパー
  • ペーパータオル
  • 手付きコップ
  • ハンドソープ
  • ヘアーゴム
  • シャワーキャップ

※1:LDR室や有料個室に入室の場合は、パジャマのレンタル料金410円/日(税込み)も無料で提供致します。
電気ポット、ドライヤー、ボールペン、箱ティッシュは病室備えつけとなっています。

入室の際のお願い

予約をしていても、すぐに入室できないこともあります。お部屋が空き次第ご案内させていただきますので、退院が近くなってからの入室となる場合もあります。その場合、入院・お産セットセット一式はお渡しさせていただきますが、入院・お産セットお渡し後の予約キャンセルはできません。予めご了承下さい。

追加購入について

物品は入院・分娩に最低限必要と考えられる数のセットです。十分な量ではない可能性があることを予めご了承下さい。特に分娩の際は、進行状況に応じてお産パットなどの物品が不足することが予測されます。その他、基本的なセットを超えて必要になる物品に関しましては、当院1階のコンビニにて随時ご購入下さい。

LDR・有料個室入室予定の方の入院持ち物

※携帯電話、カメラ、小銭などは必要に応じてご準備ください。
※携帯電話、カメラ、小銭などは必要に応じてご準備ください。

ご不明な点・詳細については遠慮なくお尋ねください。
東京医療センター TEL : 03-3411-0111(代表)産婦人科外来

expand_less